#株式投資初心者 #株式投資 #株
今回は「中期移動平均線折り返し」のテクニックに加えて、「高値・安値・節目」のタイミングでの株の買い時と売り時の見極め方・テクニックを紹介しちゃいます!!
もっとエントリーポイント増やして利益を上げたい!
チャート見てもどの点を高値、安値として判断すればいいかわからない…
中期移動平均線折り返しだけだとトレード回数が少なくて利益がなかなか出せない…
高値狙ったのに高値掴みしちゃった…
と言った方には必見の動画です!
✨視聴者プレゼント
今回の『高値・安値・節目』のテクニックに関するさらに詳しい動画を以下の公式ラインからプレゼントします‼︎気になる方は『ともだち追加』▶︎『タカネヤスネ』とカタカナでメッセージを送信してください!😁
副アカの負けない株式トレード公式LINE
https://bit.ly/3IseZgf
■紹介するテクニック
・高値と安値
⇨高値付近では上げ止まり、安値付近では下げ止まりしやすい
⇨高値を抜けたら上に、安値を抜けたら下にいきやすい
・注目する高値と安値のポイント
⇨日足<週足<月足の順で気にした方が良い
・節目
⇨節目は銘柄によって異なり、節目付近で取引がされやすい
・注目する節目のポイント
⇨週足と月足を気にした方が良い
■用語解説
・高値
⇨ローソク間に成立した取引の中で最も高いレート
・安値
⇨ローソク間に成立した取引の中で最も低いレート
・日足
⇨ローソク足の種類の一つ。1日の始値、終値、高値、安値の4本値を、ローソクに似た白や黒の棒で表したもの。
・週足
⇨ローソク足の種類の一つ。1週間の始値、終値、高値、安値の4本値を、ローソクに似た白や黒の棒で表したもの。
・月足
⇨ローソク足の種類の一つ。1ヶ月間の始値、終値、高値、安値の4本値を、ローソクに似た白や黒の棒で表したもの。
・節目
⇨株価のキリの良い値段。
========
00:00 OP
01:22 なぜ高値と安値が大事なのか?
01:57 高値と安値の定義について解説
02:23 高値と安値付近のチャートパターン
03:57 高値と安値を見る際のローソク足(日足、週足、月足)
04:22 Zホールディングス(Yahoo!/ヤフー)のチャートを用いて高値と安値の解説
06:44 高値と安値についてまとめ
08:53 節目とは?
09:11 節目あたりのチャートパターンは?
09:22 節目における注意点!
10:05 Zホールディングス(Yahoo!/ヤフー)のチャートを用いて節目の解説
11:43 視聴者へのプレゼント
12:42 ED
========
■移動平均線の動画
■副業アカデミーとは!?
副業アカデミーは、⽇本初の副業の専⾨スクールです。2017年の設立以来、のべ2,500名以上の方にご受講いただいております。様々な分野にわたる17種類(株式投資|FX|物販|不動産|メルカリ|ライティング|フォトグラファー|インスタ…など)の副業講座をご用意しておりますので、仕事や家庭環境にあわせ最適な副業をお選びいただけます。現役で活躍中の一流の講師のノウハウを学び、副収入の柱を一緒に作りましょう。
■副業アカデミーの「株式投資講座」とは!?
副業アカデミーの名物講座の一つである株式投資講座!
多数の名著を手掛ける山下勁(やましたけい)さんにより考案された講座になります!✨
多くの方が株式投資に対してギャンブル性や高リスクという印象を抱く中、山下さん考案の株式講座はそれとは真逆のローリスクローリターンで負けないトレードを実現させています!
■副業アカデミーHP
⇨副業アカデミーの詳細、セミナー情報はこちらに掲載してあります。
https://fukugyou-academy.com/
■山下勁さんの名著📚
・株チャート最強の教科書 「プライム銘柄×底値買い」で驚異の勝率9割を実現!
・専業主夫けいくんのほったらかし投資で1億円稼ぐ株ドリル
・中華屋アルバイトのけいくんが年収1億円を稼ぐ1日1分投資
・見習いカメラマンのけいくんが年収1億円を稼ぐ 月3分投資
■いさごんのTwitter🦹♀
Tweets by fukugyou_PR
■学長のTwitter🤵
Tweets by MASA_fukugyouAC
#株式投資
#株初心者
#高値
#安値
#節目
コメント